Fujifilm X Labo

Fujifilm Xシリーズの研究を気まぐれに行う。

Fujifilm

Fujifilm 16-55mm F2.8 vs Sony 16-55mm F2.8 Quick Comparison

フルサイズ向けのFEレンズ開発に注力しているソニーは、長らくAPS-Cレンズにやる気を見せておらず、ソニーAPS-Cはゆっくりフェードアウトしていくのかと信じられていた。ところが2019年の終盤、ソニーは何を思い立ったのか突如APS-C大三元の一角となるAPS-C…

Sigma 56mm F1.4 Contemporary vs Fujifilm XF56mm F1.2

以前のFujifilm vs Sigmaの16mm比較に続いて、両社の56mmを比較してみた。35mm判換算85mm単焦点は人物撮影に使われることが多いが(Fuji 56mmで撮った過去4年分のデータを見返したら自分もご多分に漏れず90%以上人撮りに使っていたようだ)どちらのレンズが…

富士フイルムのX-Trans CMOSの画質はフルサイズに匹敵するのか?

前略、富士フイルムさん曰く、 センサーサイズによらず、小型・軽量システムながら、色・階調・立体感豊かな表現を持つ高画質写真のために、独自にイメージセンサー「X-Trans CMOS」を富士フイルムは開発。独自のカラーフィルター配列により、光学ローパスフ…

Fujifilm XF16mmF1.4 vs Sigma 16mm F1.4 Contemporary

This time I'm going to have a comparison between Fuji XF16mmF1.4 R WR vs Sigma 16mm f/1.4 DC DN Contemporary. Long story to short, the original requester of this comparison doesn't read Japanese so I'd post this entry in English for him. S…

XF14mmF2.8 vs XF10-24mm 比較と選択

XF14mmF2.8 Rというレンズ X-H1, XF14mmF2.8 R, 1/15 sec at f/6.4, ISO200 XF14mmF2.8は、とにかく235gと軽くて小さくて持ち運びやすい点がすばらしく、扱いにくい画角の割に日常での持ち歩く頻度が高い。解像力は大口径のXF16mmF1.4やXF23mmF1.4と比較する…

XF16mmF2.8 (XF16mmF1.4との比較)

X-T3, XF16mmF2.8 R WR, 1/125 sec at f/2.8, ISO160 今回はXF16mmF2.8をXF16mmF1.4と比較しながら軽くレビューしてみる。XF16mmF2.8は基本的にコンパクトでハンドリングしやすいレンズだ。サイズ重量やF値などスペック表に書いてある部分に関してはほぼ省略…

富士フイルムで桜を美しく撮る── ディテールの強化追追試

X-T3, XF23mmF1.4 R, 1/100 sec, f /8.0, ISO160 日本各地で桜が満開を迎え、ここ数日で桜の写真を撮っている人は数千万人にのぼるだろう。さて、昨年までは、富士フイルム(Xマウント)ユーザーはポップコーン現象などに悩まされ、桜を綺麗に撮るのは容易では…

Lightroom ディテールの強化追試 w/ XF23mmF1.4 R

X-T3 + XF23mmF1.4 R, 1/125 sec, f/6.4, ISO160 今回はX-Transに対するLightroomディテールの強化の効果について追試を行ってみる。Adobeのディティールの強化では、解像の他に色や階調性も改善されているということで、マイクロコントラストの表現と解像力…